よなよなエールを実際に飲んでレビュー
よなよなエールの味
「クラフトビール=とても苦くてクセが強い」
そんなイメージがあるかもしれませんが、よなよなエールは程よい苦味とモルトの甘みが特徴のクラフトビールです!
よなよなエールの香り
よなよなエールは、グレープフルーツのような柑橘系の香りで、とてもさわやかです。
喉ごしだけではなく、香りが楽しめるのもクラフトビールならではですよね。
よなよなエールはキンキンに冷やすより、少しぬるめ(公式では13℃)で味わうのがオススメなんですよ!
よなよなエールの基本情報
商品名 | よなよなエール |
---|---|
種類 | クラフトビール |
スタイル | ペールエール |
内容量 | 350ml |
アルコール度数 | 5.5% |
原材料 | 麦芽、ホップ |
醸造所 | ヤッホーブルーイング |
産地 | 日本 |
まとめ
今やよなよなエールはコンビニでも見かけることが多くなりましたね。
手頃にクラフトビールを味わえるので、クラフトビールの第一歩としても、ちょっと贅沢な家飲みでもオススメです!
コメントを残す